「ティーチングではなくコーチング」
ティーチングとコーチングの違い
ティーチングは教える人、教わる人と上下関係があります。
コーチングはあくまでも選手の成長をサポートする役目です。
私は子供の目標や成長に向けて一緒に並走していくイメージでいます。
「褒めて伸ばす」
褒めて褒めて褒めちぎる
強い口調や命令口調など委縮する言動は行いません。
褒めたほうが成長することは科学的に立証されています。
したがって褒めて褒めて褒めちぎり、自尊心を高めます。
子供同士も褒めあう習慣が身に付くようサポートします。
もちろん注意する場合もあります。
危険な時・友達を傷つけている時
このような場合、注意します。子供の行う行為のみ注意し、性格を否定することはしません。
「子供が楽しんでいる事」
楽しくないと成長しない
大人に熱が入り過ぎてしまい、プロ選手が行うような難しい練習を押し付けたり、単調な練習を長時間させているケースをよく見ます。
子供がいかに楽しく、遊びの中で運動を行うかが大切です。
楽しみながら行うのが一番大切です。
コーディネーショントレーニングを見ていて
「遊んでいるようにしか見えないけど何に役立つの?」
そのように疑問に持たれた場合はどうぞお気軽にご質問下さい。
子供同士が仲良くなる工夫
他学年や初めて会う友達同士が仲良くなれるように意識しています。
チームでのタスクやゲームを通じて友達が増えていく仕組みを作っています。
スポーツを通して、学校以外、自分とは違うスポーツを頑張っている友達ができます。