鈴木

柔道整復師/キッズコーディネーショントレーナーの鈴木です。2児の父です。 これまでプロアスリートから部活動の選手まで数多くのアスリートのケアをしてきました。その中で幼少期の運動経験が最も大切だと気付き、天白接骨院で子供向けのスポーツ教室を開催しています。 子供の運動神経の良し悪しは生まれつきではありません。「育てるもの」です。 科学に基づいた運動メニューを楽しく行うことで運動神経の底上げを行っています。 普段は天白接骨院を運営、関節運動学を基礎とした整体テクニック【AKA療法】を駆使し、慢性的な肩こりから病院で治らない腰痛まで施術しています。 お子様の運動神経に関すること、成長に関すること、お気軽にお問合せ下さい。

ブログ

出来なかったことが出来るようになる!逆上がり!

2023/11/22    ,

出来なかったことが出来るようになると自信がつきます! 自信がつくと子供たちは何事にもチャレンジし、成長が加速していきます(*^^*)

no image

ブログ

楽しく運動神経アップ!コーディネーショントレーニング♬

楽しく運動神経をアップしよう♬

no image

ブログ

コーンを使った「運動遊び」

コーンを使用した様々な運動遊び♬

no image

ブログ

走りの早さはテクニックです!

2023/10/16    ,

早く走るスプリント!学校では習いませんよね!速く走るスプリントと長距離を走るランニングではフォームが大きく違います!これを身につけるだけで速さは変わります!

ブログ

子供と側湾症について

2023/9/12    

日頃、接骨院の患者様と接していると、側湾症「そくわんしょう」に出会うことが少なからずあります。 側湾症は原因がよく分かっておらず、遺伝子の変異等が疑われています。 「子供の肩の高さが違う」 「お辞儀し ...

ブログ

でんぐり返しと精神的な成長

でんぐり返しは運動が苦手な子が最初にぶつかる壁です! でも上手くなるにはコツがあります! 以前のブログに書いたように、でんぐり返しを行うと、様々な良い効果があります。 しかし、身体的な能力の向上よりも ...

ブログ

すぐ皆さん友達になります(*^^*)

2023/7/27    

子供たちはすぐ仲良くなります♬ 男女関係なく仲良く、楽しく行っています!

ブログ

反復横跳び

2023/7/10    

反復横跳びは単純な運動に見えますが、実際は様々な運動要素が詰まっています。 加速、減速、切り返し、この三つを組み合わせるのですが、各動きでどのような動きが最も効率が良いか知らなくては早くなりません。 ...

ブログ

英語で数を数えましょう!

2023/7/7    ,

お子さんは英語でいくつまで数えられますか? スーパーキッズでは100まで簡単に数える事が出来るようになります! 様々なゲームを通して数を学ぶこと、みんなで一緒に行う事ですぐに覚えれるようになります(* ...

ブログ

帰りの挨拶(#^.^#)

2023/6/30    

帰りの挨拶です( ◠‿◠ ) 良くできました(^^♪